フリーワード検索 詳細表示▼
結果1 - 10件め/13件
- 2021年1月バージョンアップ情報(ちょうじゅ・クレヨン)
- ちょうじゅ クレヨン 1月バージョンアップ 対象 データーセンターをご利用中のお客様 実施済 日程:2021年1月20日(水)12:30~13:20に対応バージョンアップ後のプログラムバージョンは、[Ver. 5.74.1.2]になります。※バージョンアップ後、再起動時のプログラムダウン
- モバイル端末の基本操作と各部名称を確認する
- CARE KARTE 回答 iOSアプリは、Apple社のモバイル端末で動作するアプリです。そのモバイル端末の基本的な取り扱い方法を確認します。※説明用の画像はiPad miniですが、iPodtouch、iPhoneも同様の操作となります。 目次 モバイル端末の各部名称モバイル端末の操
- ケアマネジメント連絡用紙、口腔・栄養スクリーニング様式の追加
- CAREKARTE ちょうじゅ 回答 厚生労働省より令和3年3月16日「リハビリテーション・個別機能訓練、栄養管理及び口腔管理の実施に関する基本的な考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」が通知されました。参考:令和3年度介護報酬改定について実施に関する基本的な考え方並びに事務処理
- 【介護保険】2021年4月改定に伴う予定一覧への加算列追加対応について
- CAREKARTE ちょうじゅ 回答 2021年4月制度改正によって追加となった加算サービスを表示できるよう対応します。 ■対象画面 ・日常記録管理>実績登録画面・スケジュール管理>利用予定の一覧形式画面 留意事項 今回の対象画面の表示項目などをカスタマイズしているお客様の場
- モバイル画面のダークモードとライトモードの切り替え
- モバイルの画面は、白を基調にした「ライトモード」と黒を基調にした「ダークモード」の切り替えができます。ホーム画面の「設定>画面表示と明るさ」で設定します。※最新のアプリは、「ライトモード」の利用をお願いします。※ホーム画面に「設定」のアイコンが表示されていない場合、管理者様に確認してください。※「ダ
- センター方式(C、D、E)(認知症対応型共同生活介護_GH)のマニュアルダウンロードについて
- センター方式(C、D、E)のマニュアルです。ダウンロードは下記より行なってください。※当マニュアルのダウンロード及び、使用については必ず管理者の承諾を得るようにしてください。 センター方式(C,D,E)_グループホーム(PDF)
- CAREKARTEマニュアル - 特養/特養短期/地域密着型特養 1/2
- CARE KARTE 回答 特養の各画面の基本操作を確認することができます。業務メニュー・ボタンの(※)表記は、ツールオプションになります。 業務メニュー 1.基本操作 ログインや共通の操作方法の確認を行います。 2.基本情報管理 利用者の新規登録、介護保険証やフェイスシートの管理を
- アプリの再インストール方法
- CARE KARTE ちょうじゅ クレヨン 回答 お使いのアプリを一度削除してiTunesまたはApp Storeから記録入力ツールアプリをダウンロードし直します。 注意事項 未送信記録があると作業が行えません。送信後に作業を行ってください。 操作手順 アプリを削除します。 手順1
- 利用者負担の上限月額を登録する。
- クレヨン クレヨンの回答 受給者証に記載されている月ごとの利用者負担額の上限を利用者負担上限月額の欄に登録します。利用者負担上限額管理対象者の場合は、上限額管理事業所も登録します。 操作手順 手順1:利用者負担上限月額で、追加をクリックします。 手順2:適用年月日、有効期限を入力します。期間が受給者
- iOSアプリを最新にアップデートする
- App Storeで確認して、弊社アプリを最新にアップデートします。※システム管理者様の許可の下、行うようお願いします。※入力した記録は、送信後にアップデートください。※iOSのバージョンによって、App Storeのアップデート操作が異なります。 操作手順 iOS 13、iPadOS 1